和名倉山登山動画

奥秩父主脈縦走路の尾根の唐松尾山と将監峠の中間地点に、西御殿岩という岩山がある。この岩山から北東方向に長大な尾根が、標高2000メートル前後を維持しつつ伸びている。

この、巨大な臥龍の如き尾根上に、リンノ峰、西仙波などのピークを辿ると、次の東仙波というピークで尾根は北方向に向きを変えてなおも延びて行き、最後に巨大な塊の山に到達する。奥秩父の秘境と呼ばれる和名倉山(白石山)である。

和名倉山の山頂は、シラビソなどの針葉樹の森の中にあり、ほとんど平坦な場所であり、標識や三角点が無ければ、どこが山頂なのか判らない。

展望は全く得られないが、リンノ峰からこの頂に至る雄大な尾根を、のんびりと歩くのは楽しそうである。そう思ったのは、この山域を歩く40日ほど前のこと。西御殿岩の山頂から、この尾根を眺めた時だった。

そこで、山仲間のK氏を誘い、日帰りで行ってきた。標準コースタイムだと10時間以上のコースであるが、我々は、歩くのが比較的早く、休憩含めて8時間弱で行って来れた。

将監登山道入口から林道沿いに20分程も行くと、林道の上を沢が横切って流れている箇所があるが、動画はここからスタートする。一見すると浅そうな流れも、けっこう深く、歩く場所を考えないと靴の中に水が入る。

林道を離れてから、笹薮の中の道を辿る。広くて歩き易い道だが、最初は、けっこう急な道だ。しかし、牛王院平が近づくと、だんだん平坦になる。その後、山ノ神土から、西御殿岩の東の斜面を巻くように辿り、いよいよ、和名倉山へ続く尾根道に出る。

稜線が近づいた頃、後ろを振り返れば、そこに早くも雄大な富士が姿を見せる。空も晴れ渡り、これからの山歩きに期待で胸が高鳴る。

尾根道は、いくつものピークを越え、あるいは巻いて進む、決して楽な道ではない。しかし、時にシャクナゲのトンネルの中を、時に岩稜の道を、時に白樺やシラビソの森の中を歩き、また、開けた場所では、富士山や、奥秩父の山々の眺望を楽しみながら進む。たいへん変化に富んでおり、飽きさせない道だ。

和名倉山に近づいた箇所では、落葉松林が落ち葉して、地面がオレンジ色になっている、なんとも美しい場所を歩くことができた。

和名倉山の山頂付近は、シラビソなどが多く見られる森林で、辺りの倒木に苔が生えている様は、まったく人里から隔絶した、原始の森という風情である。

山ノ神土と和名倉山の間の登山道は、道標もほとんどなく、ときどき道が判り難い箇所がある。実際、我々は、往路では、川又分岐という地点までは正しい道を歩けたが、その先の二瀬分岐には到達できず、間違った踏み跡に入り込んでしまった。

結局、和名倉山の南斜面を強引に登って、正規のルートに出ることができたが、道を間違わないように地図をよく見て常に位置を把握することが重要だと改めて思った。

和名倉山は行程的にもハードで、道が判り難いとは言うものの、変化に富んだ2000メートル前後の尾根を素晴らし眺望を楽しみながら歩くのは最高である。

和名倉山は、お勧めの山です。

【コースタイム実績】
将監登山道入口 6:52
牛王院下 7:10~7:17
牛王院平 8:03
山ノ神土 8:08~8:16
リンノ峰付近通過 8:44
西仙波 9:05~9:06
東仙波 9:19~9:24
八百平 10:10~10:18
和名倉山 11:01~11:12
二瀬分岐 11:25
八百平 11:42~11:48
東仙波 12:35~12:41
西仙波 12:52~12:54
リンノ峰付近通過 13:12
山ノ神土 13:40~13:45
牛王院平 13:50
牛王院下 14:18~14:20
将監登山口入口 14:34

投稿者 いちべー
撮影日時 2015年11月21日



↓↓発表します。登山ブログランキング↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

当サイト「ヤマDO!」に参加しませんか!?

山動画投稿共有紹介サイト「ヤマDO!」が2015年秋にスタートし、500以上の山動画があるサイトにまで急成長しました。そして、まだまだ成長します!

山DO!は、山動画専門のサイトです。
最近、山で、動画を撮影している人をよく見かけます。せっかく撮影した山動画、どうせならたくさんの人に見てもらいたいと思いませんか?

山DO!は、わずらわしい会員登録やユーザー登録も無しで、いきなりあなたの山動画を完全無料で紹介することができます。ただし、一度youtube等の動画投稿サイトに山動画を上げてもらう必要があります。

youtubeに山動画をアップしたことがない人のために、そのやり方も詳しく紹介しています。

だったらyoutubeだけでいいのでは?と思うかもしれませんが、youtubeにアップしただけではたくさんの動画に埋もれてあなたの動画はほとんど見てもらえません。

それに加えて、コチラでSEO対策(検索エンジン上位表示対策)を施すので、ヤフーやグーグル等で検索した際に、検索結果に反映され、直接「ヤマDO!」からのあなたの動画を見てもらえる可能性がうんと高くなります。

youtube等にアップしただけでは、検索結果から見てもらえるということはごくごく一部の動画にしか起こりえません。

それだけでなく、ひとつの山行を複数の動画に分割していた場合も、各々の動画の説明とその並べ方を指示していただければ、こんな風に同じページ内に順番に並べることができます。youtubeではこういったことはできません。

まずは、自分の動画がヤマDO!では、どんなふうに仕上がるのか、お試しで気軽に投稿してみませんか?

投稿フォームはコチラ

ヤマDO!のコンセプトはコチラ

ご紹介します!目で見て学ぶ登山教室

登山は、道具選びから技術の身につけ方次第で、大きく疲れ具合や楽しみ方が変わります。それらを知らないと危険な上にただの苦行でしかありません。

しかし、実際にそれらをきちんと教わる機会はほとんど存在していません。
そこで、まさにうってつけのDVDとテキストから構成された分かりやすい登山教室を紹介します。

それを見て登山を学び、登山ライフを楽しみましょう。

あの有名なアルピニスト野口健も推薦する登山家 小西浩文の
『目で見てわかる登山教室』楽しいトレッキング講座

サブコンテンツ

目で見る登山教室

登山グッズの高額買取なら

送料無料かつ無料査定!

スポンサードリンク

おすすめの宿

最安の宿を探す

このページの先頭へ