「四国」の記事一覧

奥祖谷二重かずら橋から剣山登山

四国の百名山である剣山へ登山してきました。 奥祖谷二重かずら橋の登山口に車を止めてスタ-トです。 本来は、料金所で入場料を支払いますが、朝早かったため帰りに支払いました。 登山口は、男橋を渡ったところです。 最初は、渓流・・・

城ノ山山頂からの360度パノラマ動画

香川県三豊市の瀬戸内海に浮かぶ粟島。 その粟島にある城ノ山山頂からの360°パノラマ動画です。 標高222mとは思えない素晴らしすぎる景色が広がっていました。 瀬戸内海の島々、東赤石山などの四国の山々。 まさか、これほど・・・

霧氷の剣山登山

2018年1月現在、夫婦で百名山82座登山しています。 私はプラス8で90座です。 そのひとつ、剣山の登頂記動画です。 思いがけない見事な霧氷に感動しました。 他の登頂記もyoutubeの木下永三ビデオ(登山と関係ない動・・・

大久保山山頂からの360度パノラマ動画

大久保山は、愛媛県宇和島市にある標高1156mの山です。 黒尊林道から300名山の三本杭に縦走登山するときに山頂を踏んでいきました。 存在感が薄い大久保山ですが、山頂からの景色は、景色が全く広がらない隣の八面山と違って、・・・

ブナ紅葉の大ボシ山

大ボシ山は、地図に山名のないマイナーな山ですが、四国では大ブナが群生する山としていぶし銀的的な存在です。 ブナの紅葉を訪ねて大ボシ山に登ってきました。 台風で林道が荒れ車が通れず1時間半のアルバイト、 登山道に入ると今が・・・

三嶺-剣山 縦走動画

三嶺-剣山縦走の動画です。 四ツ小屋登山口から登りはじめ、三嶺⇒白髪分岐⇒高ノ瀬⇒丸石⇒次郎笈⇒剣山まで縦走、見ノ越に下りデポしておいた自転車で四ツ小屋登山口に戻りました。 この時期は日暮れが早く、剣山山頂で真っ暗になり・・・

三本杭山頂からの360度パノラマ動画

三本杭は、愛媛県にある山で日本300名山の一つです。 標高は1226m。 三本杭は、滑床渓谷から登山するのが一般的かもしれませんが、黒尊林道から縦走するのが最短なので、私は黒孫林道から八面山を経て縦走登山しました。 三本・・・

篠山山頂からのパノラマ動画

篠山は、愛媛県と高知県の県境にある山で日本300名山の一つです。 標高は1065m。 篠山は、峠の登山口から気軽に登山することができます。 登山口には、駐車場やきれいなトイレもあります。 私が登山したのは、ミヤマツツジが・・・

石鎚山登山動画

夏の花の季節が到来した石鎚山での動画です。 当日は梅雨の合間のとてもスッキリした晴れの日で、この時期にここまで澄んだ景色が見られるとは思っていませんでした。 シコクイチゲをはじめ夏の花も存分に楽しめました。 投稿者 fr・・・

土小屋からの石鎚山登山スライドショー動画

2016年5月21日の石鎚山登山の様子。 天気は晴れ。気温高め。 土小屋からのスタート。 途中、成就コースと合流し、二の鎖を利用しての登頂。 弥山、天狗岳、南尖峰登頂後下山。 投稿者 ウカレポンチ副部長 撮影日時 201・・・

伊予富士山頂からの360度パノラマ動画

伊予富士は、愛媛県と高知県の県境にある標高1756mの山で、日本300名山のひとつでもあります。 伊予富士自体の登山口は、瓶ガ森林道の途中にあるのですが、私は、旧寒風山トンネルの所から、桑瀬峠まで登って、寒風山と伊予富士・・・

笹ヶ峰山頂からの360度パノラマ動画

笹ヶ峰は、愛媛県と高知県の県境にある日本200名山のひとつで、標高は1860mあります。 笹ヶ峰の登山口はいくつかあるのですが、私は、マイナーな愛媛県道47号線の大永山トンネルから登山しました。 この日は天気に恵まれ、笹・・・

三嶺登山動画

三嶺山行。 紅葉の最盛期は過ぎていましたが、それでも美しい景色が迎えてくれました。 天候も最高。剣山・次郎笈も、一ノ森もはっきり見え、最高の山行日和でした。 投稿者 ウカレポンチ副部長 撮影日時 2015年10月17日

剣山登山スライドショー動画

徳島県の剣山周辺山行でのスライドショー動画です。 毎年恒例の正月剣山山行でしたが、この年は異常に雪が少ない年で、例年なら深いところで腰以上の積雪の中をラッセルして進むのですが、スライドジョーにもあるように、全く春山のよう・・・

瀬場谷から東赤石山頂への動画

愛媛県新居浜市にある200名山「東赤石山」での動画です。 一泊二日での山行は天候に恵まれ、非常に気持ちの良いミニ縦走となりました。 動画は1日目、瀬場谷から東赤石山頂への動画です。 投稿者 ウカレポンチ副部長 撮影日時 ・・・

2月下旬の石鎚山登山動画

2016年2月下旬に、四国の石鎚山登山に雪山登山に行ってきました。 ロープウェイで上まで行き、そこから天狗岳を往復してきました。 この冬は、暖冬の極みで、ロープウェイの下の駅まで雪は0で、普通タイヤで楽々行くことができま・・・

石鎚山 弥山登頂記

日本百名山に数えられている石鎚山。 西日本最高峰は石鎚山の天狗岳ですが、悪天候によりそれより8m低い手前の弥山までなんとか行くことができました。 登山道というより、ひたすら階段・階段の修行道のようです。 今までで一番、足・・・

サブコンテンツ

目で見る登山教室

登山グッズの高額買取なら

送料無料かつ無料査定!

スポンサードリンク

おすすめの宿

最安の宿を探す

このページの先頭へ