塩見岳登山スライドショー動画

夏山トレーニングで塩見岳に行ってきました。
初日は、三伏峠まで入り、テント泊。

鳥倉林道ゲート前の駐車場に着いたのは三連休の最終日午前8:30頃。
ゲートのずっと手前の駐車場には4-5台の駐車。

そこからゲート前の駐車場まで、林道脇のわずかな空き地に路駐が一杯。
これは、大変。駐車場は大混雑で停められないか?

ゲート前の駐車場到着、幸運にも2台ほど空きスペースがあり安堵。

9時前、ゲートから歩いてゆくと、続々と登山者が下山してくる。
皆、足元はドロドロに汚れ、今朝まで続いた雨との奮闘がしのばれる。

雨上がりのぬかるんだ道をおよそ3時間で三伏峠のテント場到着。

昨夜は空きが無いほど満杯だったというテント場も、今日は半分ほど。
一晩中雨で、地面にも流れ、大変だったようだ。

家庭菜園の野菜を持ってきたので、さっそくつまみを作って宴会。
明日の本番に備え、7時就寝。

夜は満天の星空、
天の川、高速に流れて行く人工衛星の光、見とれる。

本番の2日目、4時起床。
食欲が無いので、4時半、そのまま出発。

三伏山から塩見岳山頂が見えた。
「以外に近いね」とメンバーの声。
(そんなこと言っていいのかな~。遠いよ~)

下っては登り、また下っては登り。
出合う人はわずかだ。

中央アルプス、北アルプスが朝日に赤く焼ける雲海の上にクッキリと見えてきた。

静かな、コケがむした原生林をひたすら歩いてゆく。

権右衛門沢の源頭からゴーロを上がってゆくと、仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳、間ノ岳、農鳥岳の山頂が眼前に飛び込んでくる。

塩見岳のピラミダルな頭が、これからの厳しさをうかがわせる。
塩見小屋では、布団干しの真っ最中。
建設中だけど、本日は宿泊可なのだそうだ。

天狗岩を越え、もろい岩の落石に注意しながら、ロープもクサリもハシゴも無い岩場を慎重に登ってゆく。

塩見岳頂上到着。

北側は、南アルプス北部の山々が堂々とそびえる。
東には富士山がクッキリ。
南には荒川三山他、南アルプス南部の山々。

大展望を堪能して下山開始。

樹林帯のアップダウンを繰り返す忍耐の戻り道。
三伏峠でテントを撤収して、更に下山。

メンバーは、もうほとんど誰も口をきかない。
ただ、黙々と歩き続け、駐車場に16時50分到着

本日は、
距離 約19km ( 上り:6.5km / 下り:12.5km )
累積標高 上り:963m 下り:1880m
のロングコース、大変お疲れ様でした。

【コースタイム】
1日目  鳥倉林道ゲート8:50→13:05三伏峠
2日目  三伏峠4:30→5:40本谷山→7:45塩見小屋→9:00塩見岳9:40→12:15本谷山→13:20三伏峠13:50→16:50鳥倉林道ゲート

投稿者 MTRsunny
撮影日時 2015年7月下旬



↓↓発表します。登山ブログランキング↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

当サイト「ヤマDO!」に参加しませんか!?

山動画投稿共有紹介サイト「ヤマDO!」が2015年秋にスタートし、500以上の山動画があるサイトにまで急成長しました。そして、まだまだ成長します!

山DO!は、山動画専門のサイトです。
最近、山で、動画を撮影している人をよく見かけます。せっかく撮影した山動画、どうせならたくさんの人に見てもらいたいと思いませんか?

山DO!は、わずらわしい会員登録やユーザー登録も無しで、いきなりあなたの山動画を完全無料で紹介することができます。ただし、一度youtube等の動画投稿サイトに山動画を上げてもらう必要があります。

youtubeに山動画をアップしたことがない人のために、そのやり方も詳しく紹介しています。

だったらyoutubeだけでいいのでは?と思うかもしれませんが、youtubeにアップしただけではたくさんの動画に埋もれてあなたの動画はほとんど見てもらえません。

それに加えて、コチラでSEO対策(検索エンジン上位表示対策)を施すので、ヤフーやグーグル等で検索した際に、検索結果に反映され、直接「ヤマDO!」からのあなたの動画を見てもらえる可能性がうんと高くなります。

youtube等にアップしただけでは、検索結果から見てもらえるということはごくごく一部の動画にしか起こりえません。

それだけでなく、ひとつの山行を複数の動画に分割していた場合も、各々の動画の説明とその並べ方を指示していただければ、こんな風に同じページ内に順番に並べることができます。youtubeではこういったことはできません。

まずは、自分の動画がヤマDO!では、どんなふうに仕上がるのか、お試しで気軽に投稿してみませんか?

投稿フォームはコチラ

ヤマDO!のコンセプトはコチラ

ご紹介します!目で見て学ぶ登山教室

登山は、道具選びから技術の身につけ方次第で、大きく疲れ具合や楽しみ方が変わります。それらを知らないと危険な上にただの苦行でしかありません。

しかし、実際にそれらをきちんと教わる機会はほとんど存在していません。
そこで、まさにうってつけのDVDとテキストから構成された分かりやすい登山教室を紹介します。

それを見て登山を学び、登山ライフを楽しみましょう。

あの有名なアルピニスト野口健も推薦する登山家 小西浩文の
『目で見てわかる登山教室』楽しいトレッキング講座

サブコンテンツ

目で見る登山教室

登山グッズの高額買取なら

送料無料かつ無料査定!

スポンサードリンク

おすすめの宿

最安の宿を探す

このページの先頭へ