松井田城跡トレッキング動画集

先日、松井田城跡をトレッキングしてきました。

その時の動画集です。

投稿者 イルミナD
撮影日時 2019年4月上旬

松井田城は、支配者が五回代わっています。

現在の松井田城址は、北条方の大道寺駿河守政繁が増改築し、天正18年(1590年)に豊臣方の北国勢に攻められて落城した時の遺構です

松井田城は安中市松井田町の北側に連なる山の尾根に展開する広大な山城です。

アクセス経路は幾つかありますが、峻険な箇所もある山なので道が整備されてないまま藪になり通れなくなってしまった場所もあります。

安全に行けるルートは限られていますので無理をしないで下さい。


築城年代は定かではない。永禄年間(1558年〜1570年)初期に安中忠政によって築かれたと云われるが、それ以前に築城されていたという。

安中忠政は甲斐の武田信玄に備えて松井田城を改修し、嫡子忠成を安中城へ置いて自身は松井田城に籠った。

永禄2年(1559年)頃より武田信玄が西上野に侵攻し、度々松井田城を巡った争いがあったが落城しなかった。しかし永禄7年(1564年)安中城主の嫡子忠成は武田氏に降伏し、父忠政はそれでも松井田城に籠って防戦したが力尽きて開城した。

父忠政は自刃または切腹を申し渡されたが、嫡子忠成は所領を安堵され安中城主となり、松井田城は武田氏家臣市川国貞が城代となった。

武田氏が滅亡すると織田信長の家臣滝川一益の所領となるが、織田信長が本能寺の変で没すると一益は伊勢へ逃れ、松井田城は北条氏重臣大道寺政繁が城主となる。

この大道寺氏時代天正15年頃に城は拡張され現在の縄張へとなったという。

天正18年(1590年)豊臣秀吉による北条征伐では、前田利家率いる北陸勢によって攻められ、4月22日に政繁は降伏開城した。


松井田城へのアクセスはいくつかある。
南にある補陀寺の横の道から上るのが一つ。

あるいは、国道18号線脇にある「松井田城跡」の標識に従い県道に入る。しばらくすると再び入口の標識があるので、そのまま行けば駐車場に着く。

そのまま直進すると道は二つに分かれ、左に行くと水の手、やがてS字堀と通称される珍しい堀がある。

その上が安中郭である。

さすがに県下屈指の堅城だけあって見事な遺構だし、城内の案内板もそのつどあってわかりやすいが、道は狭く坂は足場もよくなく(中世の城の道とは元々そういうものだろうが)見学には苦労する。

松井田城はあまりにも広範囲なので一日ですべてを見るのはかなりの労力を要するだろう。


松井田城は、中央から西側にある本丸と二の丸。東側にあるそれと二の丸の東南にある安中郭に二分される。

本丸と二の丸は、大道寺政繁が改修したので「大道寺郭」の別名がある。

安中郭は東一の郭と二の郭からなる。最初に安中忠政によって築かれたときの本丸は東一の郭だったらしい


大道寺曲輪とも呼ばれ、大道寺駿河守政繁の時に大改修した松井田城の本丸です。

ここはかつて櫓台があった場所で、現在は虚空蔵堂が祀られています。

この虚空蔵堂があることで、この山が虚空蔵堂山と呼ばれる由来となりました。


安中忠政が武田勢と戦ったのは、この郭だといわれています。

安中曲輪の一帯が市指定の史跡となって松井田城跡の碑が建っています。

松井田城は、碓氷峠を通る中仙道を押さえる比高130mほどの壮大な山城である。

急峻な山上は、地形上の制約か、広い郭は余りないが、念入りに堀切を掘り、防備を固めている。


石で堰き止められた、水門跡が残る水の手。

嘗ては、小池があったらしいですが、崩れて埋まってしまったとか。古図によると、滑車を利用して水を揚げていたと考えられるそうです。

手筋の尾根から東側へ逸れた所にある。上には安中郭と大道寺郭が囲んでいる。



↓↓発表します。登山ブログランキング↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

当サイト「ヤマDO!」に参加しませんか!?

山動画投稿共有紹介サイト「ヤマDO!」が2015年秋にスタートし、500以上の山動画があるサイトにまで急成長しました。そして、まだまだ成長します!

山DO!は、山動画専門のサイトです。
最近、山で、動画を撮影している人をよく見かけます。せっかく撮影した山動画、どうせならたくさんの人に見てもらいたいと思いませんか?

山DO!は、わずらわしい会員登録やユーザー登録も無しで、いきなりあなたの山動画を完全無料で紹介することができます。ただし、一度youtube等の動画投稿サイトに山動画を上げてもらう必要があります。

youtubeに山動画をアップしたことがない人のために、そのやり方も詳しく紹介しています。

だったらyoutubeだけでいいのでは?と思うかもしれませんが、youtubeにアップしただけではたくさんの動画に埋もれてあなたの動画はほとんど見てもらえません。

それに加えて、コチラでSEO対策(検索エンジン上位表示対策)を施すので、ヤフーやグーグル等で検索した際に、検索結果に反映され、直接「ヤマDO!」からのあなたの動画を見てもらえる可能性がうんと高くなります。

youtube等にアップしただけでは、検索結果から見てもらえるということはごくごく一部の動画にしか起こりえません。

それだけでなく、ひとつの山行を複数の動画に分割していた場合も、各々の動画の説明とその並べ方を指示していただければ、こんな風に同じページ内に順番に並べることができます。youtubeではこういったことはできません。

まずは、自分の動画がヤマDO!では、どんなふうに仕上がるのか、お試しで気軽に投稿してみませんか?

投稿フォームはコチラ

ヤマDO!のコンセプトはコチラ

ご紹介します!目で見て学ぶ登山教室

登山は、道具選びから技術の身につけ方次第で、大きく疲れ具合や楽しみ方が変わります。それらを知らないと危険な上にただの苦行でしかありません。

しかし、実際にそれらをきちんと教わる機会はほとんど存在していません。
そこで、まさにうってつけのDVDとテキストから構成された分かりやすい登山教室を紹介します。

それを見て登山を学び、登山ライフを楽しみましょう。

あの有名なアルピニスト野口健も推薦する登山家 小西浩文の
『目で見てわかる登山教室』楽しいトレッキング講座

サブコンテンツ

目で見る登山教室

登山グッズの高額買取なら

送料無料かつ無料査定!

スポンサードリンク

おすすめの宿

最安の宿を探す

このページの先頭へ