「九州・沖縄」の記事一覧

九州オルレ 天草・維和コースで春を満喫

九州オルレ 春の天草・維和コース オルレとは、韓国済州島の方言で狭い路地という意味。 2007年に済州島オルレ誕生。 日本では2012年、九州オルレ認定。 現在21コース設定。 宮城オルレ2018認定。 3コース設定。 ・・・

阿蘇南外輪縦走ルート 清水峠ー駒返峠

阿蘇南外輪縦走ルートより、清水峠—駒返峠往復をお届け! 往復10km 標準コースタイム6時間。 眺めはコース初めの南阿蘇カルデラから阿蘇高岳、根子岳を望む地点が最高! ほとんど樹林帯を歩く森林浴コースを満喫。 阿蘇南外輪・・・

阿蘇南外輪山縦走ルート 地蔵峠-駒返峠

9月初旬地蔵峠はマツムシソウはじめたくさんの山野草が花開きます! 今回は地蔵峠ー駒返峠の往復を紹介! アップダウンが少なく、原生林での様々な森林地帯が楽しめ、その落ち葉により登山道は柔らかい 気持ち良い山行がお楽しみ頂け・・・

市房山登山動画

熊本県で一番早い桜の開花で有名な市房ダムから、車にて20分程で市房山登山口に着きます。 駐車場多く、この山はツクシアケボノツツジが有名、 4月下旬から5月上旬が見頃! 登山口から市房神社までは杉の巨木がそびえたち 自然の・・・

熊本地震後の北向山登山

2016年の熊本地震以降、登山ルートが崩壊して通行できないという情報が聞こえていたが、実際はどうなのかわからない状態だった。 立野ダムを囲む北向谷原始林ということですが、北向山自体はどんな山なのか一度登ってみようと考えて・・・

涌蓋山紅葉登山

これは2017年10月31日、牧ノ戸より九重山紅葉撮影。 扇ヶ鼻から眺めると、涌蓋山の紅葉が非常に映えていたので、翌日、早速登って撮影した映像です! 初めて登るコースで、登山口駐車場へ迷いスタートが遅れ、告知板の要注意事・・・

九州オルレ天草苓北コース

オルレとは、韓国の済州島オルレ関連で制定されたトレッキングコースです(^^♪ 九州では現在21ヶ所認定。 九州は歴史的に世界へ開かれた土地でしたから、文化の受け入れに抵抗が無かったのでしょうね。 全長11kmで4~5時間・・・

ミヤマキリシマを求めて九重連山登山

6月のこの季節、ミヤマキリシマが見頃の九重連山に登山してきました。 牧ノ戸登山口からのコ-スは、初級者向きで、ミヤマキリシマが咲くこの季節は駐車場が満杯、路上にも車が満杯になります。 私たちは渋滞や混雑をさけるため、南側・・・

規制解除! 阿蘇高岳ミヤマキリシマ1泊2日登山

2018年6月1日~6月2日、ミヤマキリシマの開花に合わせたテント泊。 これで5回目になるが、今回は強風の為、東峰での設営は叶わず月見小屋への避難を余儀なくされました。 登り始めから風は強かったが、深夜には風速30m前後・・・

上天草市 人気の太郎丸嶽・次郎丸嶽登山!

冬の閑散期でも、この登山口駐車場にはいつも車が複数台停まっています。 この日初めて登ってみて人気の理由が判りました! 変化に富んだ起伏とロープ登り、植物も南国らしく冬でも緑で、背が低いから全体的に眺めが良く、山頂からはど・・・

虚空蔵山登山 冒険コース動画

日本の棚田百選で有名な長崎県は日向の棚田から紹介します。 日本のマッターホルンともいわれる虚空蔵山。 登山口は岩屋登山口コースと木場登山口コースの二箇所。 今回は木場登山口から冒険コースを登り下山は家族連れコースを利用し・・・

五木村仰烏帽子山の福寿草登山

2016年3月2日撮影。 九州でも有数の福寿草自生地五木村。 毎年2~3月になると開花を迎えますが、新聞やニュース等で報道されると大混雑で車の駐車もままなりません。 良ければ五木村観光協会まで事前に開花状況を問い合わせて・・・

雪の清栄山周回コース登山動画

昨年の夏から秋に撮影し一度紹介した清栄山。 今回は雪景色での撮影です。 きっと素晴らしい景色が撮影出来ると思ってましたが、想像通りの樹氷と造形に息をのみます! しかし、急坂を覆う雪には悪戦苦闘。 決っして危険を伴うルート・・・

九重連山雪山登山

九州最高峰の九重連山の雪景色! 12月初めから美しい樹氷が観れますよ! 今回は牧ノ戸登山口から沓掛山経由、扇ヶ鼻山頂より星生山手前の岩場を撮影して戻りました。 中々青空と光線が合いませんが十分美しい樹氷は堪能出来るでしょ・・・

清栄山‐宮地嶽‐休暇村南阿蘇周回動画

この登山ルートは知る人ぞ知るらしい。 しかし私は、今まで西原村から俵山より阿蘇南外輪の全ルートを歩き、ここは最高のクライマックスだと感じました! 西原村から俵山より地蔵峠まではわりと眺望が開けていますが、その先は黒岩峠ま・・・

俵山からの雲海と根子岳紅葉動画

九重連山紅葉は西斜面だけ残し台風22号で散ってしまいましたが、この根子岳南斜面は影響を受けなかったようです。 数年来の美しい紅葉が散りばめられています! 特に赤の発色が目立ちますね。 切り立つ登頂部は地震で崩れましたが、・・・

紅葉の耶馬渓 競秀峰‐青の洞門トレッキング

紅葉時期にはたくさんの人々が訪れる耶馬渓。 今回は深耶馬渓から耶馬渓の日本新三景競秀峰、青の洞門をトレッキングする様子をお届けします! 時々登場するおばさんは私の母と叔母。共に70代ですがこれ位の山道は全然平気。 90代・・・

2017年10月31日時点の九重連山紅葉情報

九重連山それぞれの頂、風通しの良い一帯は、台風の影響で葉が散ってしまいました。 ここ牧ノ戸から沓掛山眼下や星生山西側、久住山西側は幸い良い状態を保っています! 強風が当たらなければ今週後半で更に赤くなりそうです! 投稿者・・・

地蔵峠―俵山往復登山動画

2017年10月11日地蔵峠からの俵山登山記録動画! 南阿蘇外輪はトレイルランニングでも有名なコース。 私もたまに走りますが、撮影時は荷物が重く普通に歩きました(^^♪ 南外輪コースも残すのは宮地嶽から休暇村南阿蘇まで。・・・

野底岳山頂からの360度パノラマ動画

野底岳は、沖縄県の石垣島北部にある標高282mの山です。野底マーペーとかマーペー岳とか、さらに略してマーペーともよばれています。 野底岳の特徴は、なんと言っても西側から見たら先っちょが尖がって「この山登れるの?」と思わせ・・・

サブコンテンツ

目で見る登山教室

登山グッズの高額買取なら

送料無料かつ無料査定!

スポンサードリンク

おすすめの宿

最安の宿を探す

このページの先頭へ