2月の鍋割山から塔ノ岳縦走動画
神奈川県の丹沢は、深田久弥が認めた日本百名山! 最高峰は蛭が岳ですが、日帰りできる塔ノ岳と鍋割山は人気が高い。 全国的に有名な大倉尾根(バカ尾根)は淡々としていますが、鍋割山から鍋割山稜線をたどり塔ノ岳に行くルートは景観・・・
「ヤマDO!」のタグ「100名山」の記事一覧です(5 / 8ページ)
「100名山」タグの記事一覧(5 / 8ページ)
神奈川県の丹沢は、深田久弥が認めた日本百名山! 最高峰は蛭が岳ですが、日帰りできる塔ノ岳と鍋割山は人気が高い。 全国的に有名な大倉尾根(バカ尾根)は淡々としていますが、鍋割山から鍋割山稜線をたどり塔ノ岳に行くルートは景観・・・
茶臼岳(ちゃうすだけ)は栃木県那須町にある標高1,915mの活火山であり、今でも噴煙が随所で立ち昇り、いつかは噴火すると考えられています。 日本百名山のひとつで別名那須岳と呼ばれます。 山麓は主に広葉樹が多く、夏は緑が豊・・・
筑波山は、茨城県つくば市にある標高877mの山で、日本百名山の一つです。 標高871mの男体山と、877mの女体山からなる、眺めが美しく独立峰に見える山です。火山ではなく深成岩(花崗岩)が隆起し、風雨で削られできたそうで・・・
金峰山登山。 峰越林道が開通する前のメインコース表参道を、アコウ平から歩いてきました。 途中の荒川の渡渉と鶏冠岩の通過が注意が必要です。 【コースタイム】 アコウ平6:00~御室小屋7:30ー45~片手回岩8:45-55・・・
菅平高原を引き立てるものがあるとすれば、南端にある四阿山(標高2354m)と北端にある根子岳(標高2207m)であろう。 2008年7月19日(土)朝、菅平高原のペンションから四阿山に向かう。菅平牧場の手前に料金所があり・・・
紅葉真っ盛りの日光ですが、平日なのでさほど混雑していないと考えて居ました。 しかし、行きの電車からバスにおいても大混雑。バスはぎゅうぎゅでした。 帰宅を心配して通常の登山時間を大幅に上回るペースで登山と下山を繰り返し、二・・・
2015年8月1日。 深夜0時から始まる日光男体山登拝祭の登山の様子です。 毎年1000人以上が男体山山頂をめざし、ご来光を拝みます。 8月1日から1週間は夜間登山ができます。 投稿者 ヒラヒラ 撮影日時 2015年8月・・・
シルバーウイーク中に尾瀬・至仏山へ行ってまいりました。 雲がほとんど無い快晴に恵まれ気持ちの良い山歩きでした。 鳩待峠~山ノ鼻~至仏山~小至仏山~鳩待峠(日帰り) 投稿者 ヒラヒラ 撮影日時 2015年9月22日
中ノ岐コースでの平が岳登山動画です。 登山口まで山荘のバスで案内してもらい楽チンコースで平が岳にトライ! 悪路の林道を1時間半進むと登山口に着いた。 【コースタイム】 登山口5:30~玉子石8:15~姫の池8:50~平ガ・・・
10月3日、晴天のなかでの会津駒ケ岳登山をしました。 抜けるような晴天で、駒の小屋付近から富士山も見えました。 【コースタイム】 国道352号線登山口5:00~ 滝沢登山口5:30~水場7:10~駒の小屋8:50~ 会津・・・
立山雄山(標高3,003m)登頂の登頂記録動画です。 北アルプス立山にある一等三角点を目指して、室堂から登山開始。 登山当日は、富山県内の中学生でしょうか、学校単位で集団登山をしていました。 また夏休み中でもあり、その他・・・
群馬県にある、武尊山に登りました。 登山口は武尊神社側からです。 近くに大きなオートキャンプ場(宝樹台キャンプ場)がありますので、次回はここで一泊しようかと思っております。 山のほうは、武尊山から剣ヶ峰を経由して下山しま・・・
立教大学のアウトドアサークル、立教ローバース。 ボーイスカウトの大学版であるローバースカウトに所属し、日々の厳しいトレーニングを経て、北アルプスなどの高山にも挑む。 今回の動画はその北アルプスの白馬三山(白馬岳、杓子岳、・・・
立教大学のアウトドアサークル、立教ローバースのトレーニング山行の動画です。 立教ローバースはボーイスカウトの18歳以上が所属するローバースカウトに所属しており、日々厳しいトレーニングを積みながら、北アルプスなどの高山を2・・・
阿蘇山という名前はよく聞きますが、実は阿蘇山という山はありません。熊本県北東部の広大な地域の総称が阿蘇になります! 阿蘇五岳はその中心部にあたり、現在、火山活動しているのは中岳のみです。 今回紹介する根子岳は最も古い火山・・・
2010年7月26日、前泊(25日)した高谷池ヒュッテから火打山(標高2462m)に登る。 高谷池を右から回りこみ、岩だらけの道を少し登ると、小高い台地に出る。この時期、ハクサンコザクラやイワイチョウ、アオノツガザクラの・・・
女乃神茶屋の駐車場までの道路状況が心配だったが、一部圧雪や凍結は有ったものの、FF車、スタッドレスタイヤで問題なく到着できた。 女乃神茶屋には8:30着。駐車場にはすでに5台ほど先行者あり。 さらさらの雪だけれど、道・・・
新潟県の谷川連峰と越後三山の間にある巻機山(標高1967m)は、その優美な山容と山頂付近の美しい草原と池塘、豊富な高山植物で、日本百名山の一つに選ばれている。 最高峰の巻機山を中心に、割引岳、牛ガ岳の3つのピークからなる・・・
冬山トレーニングで、19kgの荷を背負って伊吹山に登山してきました。 7時に出発、トップ入山でしたが、2合目辺りで後続の単独男性に追い越されました。 雪が降ったのは6日ほど前だったということで、道は良く踏まれており、ワカ・・・
北海道にある100名山のひとつ斜里岳山頂からの360度パノラマ動画です。 北のオホーツク海・斜里町から右回りに、海別岳・羅臼岳~国後島~雌阿寒岳~屈斜路湖~網走と360度の大パノラマ。 この時の斜里岳登山の山行記録はコチ・・・
Copyright (C) 2025 ヤマDO! All Rights Reserved.