南沢山~横川山登山動画
一昨日(2016年1月21日)、今年初の積雪があり、各地で混乱した様ですが、情報では、この辺りはさほど降ってない様子。 素晴らしい好天に誘われて、「まったり山楽会」の仲間と中央アルプス南部の横川山に出かけた。 ふるさと村・・・
「ヤマDO!」のカテゴリー「長野県」の記事一覧(5 / 6ページ)です
「長野県」の記事一覧(5 / 6ページ)
一昨日(2016年1月21日)、今年初の積雪があり、各地で混乱した様ですが、情報では、この辺りはさほど降ってない様子。 素晴らしい好天に誘われて、「まったり山楽会」の仲間と中央アルプス南部の横川山に出かけた。 ふるさと村・・・
日本百名山の一つである浅間山の第一外輪山、黒斑山(標高2404m)の雪山登山に挑戦しました。 長野県の高峰高原ビジターセンターの駐車場をスタートし、景色のよい表コースを歩きました。 槍ヶ鞘の小ピークを通り過ぎると、正面に・・・
中央アルプス北部の200名山、経ヶ岳に登山してきました。 長丁場の山で、体調が整うのを待ち、計画がのびのびになっていましたが、やっと成就。 雪の状態や体調によっては、頂上まで辿り着けるか心配で、ヘッデンを点けて、暗いうち・・・
夏山トレーニングで塩見岳に行ってきました。 初日は、三伏峠まで入り、テント泊。 鳥倉林道ゲート前の駐車場に着いたのは三連休の最終日午前8:30頃。 ゲートのずっと手前の駐車場には4-5台の駐車。 そこからゲート前の駐車場・・・
中央アルプスにある日本100名山のひとつ空木岳を池山尾根で往復日帰り登山してきました。 この日は通行止めではなくて、林道終点まで行くことができました。 そこには20台以上停めることができる駐車場もありますし、トイレもあり・・・
まず木曽山脈のシンボル・宝剣岳に登り、極楽平まで岩山を縦走。 その後は、とにかくアップダウン。長く単調で段々ときつくなってきます。 途中の熊沢岳付近がアップダウン、鎖場もあり体力を使い、気も抜けない道中でした。 道ははっ・・・
2015年12月は暖冬で雪が少なく、雪が恋しく中央アルプスの木曽駒ヶ岳に行ってみました。 前日は天気が良かったようですが、当日は雪が降っていました。 あまり強風はありませんでしたので体感温度はそれほど寒くありませんでした・・・
2015年の夏に2度目の焼岳に登りました。 国道158号線の安房峠の途中に有る登山口を出発するコースで、この時は2時間30分で山頂に到着しました。 水蒸気が上がる様子を間近に見られる焼岳。 静止画のスライドショーと動画を・・・
2015年8月始めに、上高地-横尾で一泊して槍ヶ岳を登頂し、南岳小屋へ宿泊して念願の大キレットを越えて北穂高から穂高岳山荘にとまりました。 奥穂高を登頂後、重太郎新道で上高地に下山しました。 天候にも恵まれて大変楽しい登・・・
長野県の中央アルプスにある日本100名山のひとつの木曽駒ケ岳の南に宝剣岳という鋭い姿をしている山があります。 宝剣岳は、駒ケ岳ロープウェイの千畳敷駅の上にある鋭い山容が特徴的な山です。 標高は2931mです。 ロープウェ・・・
日本100名山のひとつで、長野県の中央アルプスにある木曽駒ケ岳に、駒ケ岳ロープウェイをつかって楽々登山をしてきました。 ロープウェイの山頂駅である千畳敷駅から、木曽駒ケ岳山頂までは約1時間30分のコースタイムです。 まず・・・
日本100名山のひとつで、長野県の中央アルプスにある木曽駒ケ岳に、駒ケ岳ロープウェイをつかって楽々登山をしてきました。 ロープウェイの山頂駅である千畳敷駅から、木曽駒ケ岳山頂までは約1時間30分のコースタイムです。 まず・・・
槍穂縦走の難所である大キレットの核心部のひとつ飛騨泣きの通過動画です。 飛騨泣きの難易度がよく分かります。 大キレットも動画で予習しておくことにより、より楽に通過することができます。 紹介動画 撮影日時 2015年10月・・・
槍穂縦走の難所である大キレットの核心部のひとつ長谷川ピークの通過動画です。 長谷川ピークの難易度がよく分かります。 長谷川ピークも動画で予習しておくことにより、より楽に通過することができます。 紹介動画 撮影日時 201・・・
登山をしている人なら誰しもが知っている北アルプスにある日本で5番目に高い槍ヶ岳。標高は3180mで、もちろん日本100名山のひとつでもあります。 この槍ヶ岳に、上高地から槍ヶ岳山荘宿泊で1泊2日の日程で登山してきました。・・・
日本100名山のひとつ浅間山(標高2568m)の登山していい山頂とされている前掛山(標高2524m)を登山してきました。 浅間山は日本トップクラスの活火山なので、前掛山ですら噴火警戒レベルが1でないと登頂することができま・・・
雲ノ平は、日本最後の秘境ともいわれる北アルプスの最深部にある標高2500~2700mの日本で最も高い位置にある溶岩台地です。 雲ノ平は、高山植物の宝庫で、随所に○○庭園と名付けられて、木道で進んで行きます。 私は、オフシ・・・
祖父岳は、北アルプスにある標高2825mの山です。 祖父岳の位置としては、日本最後の秘境と言われる雲ノ平の横にあり、雲ノ平から鷲羽岳や水晶岳に縦走する際には、山頂を踏むことになります。 100名山や200・300名山とも・・・
日本300名山のひとつ北アルプスにある三俣蓮華岳(標高2841m)に、薬師岳の登山口である折立から登山してきました。 三俣蓮華岳は、北アルプスの山の中では最深部の長野県・岐阜県・富山県の3県の県境となっている所に位置して・・・
日本100名山のひとつ北アルプスにある標高2986mの水晶岳(黒岳)に、薬師岳の登山口である折立から登山してきました。 水晶岳は、北アルプスにある100名山の中では、最深部に位置しており、日帰りでの登山が不可能な山です。・・・
Copyright (C) 2025 ヤマDO! All Rights Reserved.