大船山登山 御池の紅葉動画
平野部は晴れてたそうですが、九重付近は雲が多かったですね。 長者原から登りましたが、付近はまだ全く紅葉の気配が無く諦めムードで歩を進めましたが、下山する皆さんが御池がとても綺麗でしたとの声に後押しされて山頂へ。 撮影目的・・・
「ヤマDO!」のカテゴリー「九州・沖縄」の記事一覧(3 / 3ページ)です
「九州・沖縄」の記事一覧(3 / 3ページ)
平野部は晴れてたそうですが、九重付近は雲が多かったですね。 長者原から登りましたが、付近はまだ全く紅葉の気配が無く諦めムードで歩を進めましたが、下山する皆さんが御池がとても綺麗でしたとの声に後押しされて山頂へ。 撮影目的・・・
今回、夏目漱石関連の画像を撮影する為に、草枕の道を踏破する事にしましたが、やはり当時、漱石が出発した大江の家第3旧居からのスタートが意味あると思い、探して現地からスタート! これは往復の時間の為に3日がかり、Partを3・・・
世界自然遺産の島、屋久島を縦走(淀川登山口~白谷雲水峡)しました。 その縦走途中にあり、なおかつ屋久島の一番奥深くにある日本最南端百名山 宮之浦岳(標高1,935m)も登頂しました。 その縦走一部(淀川登山口~宮之浦岳)・・・
こ日本神話でおなじみの瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)降臨の地『高千穂峯』一度は登ってみたいと思っていましたので、2014年7月24日、旅程の関係でお天気をも待ち切れず登ってきました。 登り始めると間もなくガスになり、視界がと・・・
登山は7月21日の予定でしたが20日がお天気とのことで、急遽19日の午後に山口県を出発し、夜遅く開聞岳登山口の『ふれあい公園』に着きました。 努力の甲斐があり午前3時の満点の星空を眺めながらの登山開始となりました。 天気・・・
高山登山を含めた天草の維和島を周遊するハイキングコース。 これは、韓国済州島オルレをヒントに設定されたもので、九州各地のオルレは全17箇所。 風光明媚な南国の風を体感してください! 投稿者 2yosihiro 撮影日時・・・
俵山は、熊本県西原村にある標高1095mの山です。 傾斜がなだらかで、視界を遮るものが少なく風がよく通る気持ちいい登山コースです。 熊本市内や阿蘇の全景も見渡せますよ! 山頂も360°視界が広がります。 春には山菜採りで・・・
阿蘇山という名前はよく聞きますが、実は阿蘇山という山はありません。熊本県北東部の広大な地域の総称が阿蘇になります! 阿蘇五岳はその中心部にあたり、現在、火山活動しているのは中岳のみです。 今回紹介する根子岳は最も古い火山・・・
平家の里五家荘の玄関口、国道445号線二本杉峠からの雁俣山登山の模様! 熊本県にある雁俣山は、カタクリの群生自生地として有名で、4月には行列ができてしまう程の人気スポットですが、紅葉も楽しめますよ!! 今年、訪れてみては・・・
登山初心者の私が高千穂峰に登山初挑戦してきました。 かなりヘタレな内容となっております?。 でもこの高千穂峰登山でかなり登山にハマってしまいました。 なかなか新たな山へのチャレンジができませんがまた登りたいと思っています・・・
福岡から車で高千穂峰・韓国岳へ遠征しにいきました。 お天気に恵まれ絶景を拝めました。 投稿者 kentaka 撮影日時 2014/7/27~28
飯田山は、往復2時間程度の低山ですが、山頂は開かれており、非常に良い眺望が楽しめます。 何と熊本城の築城において瓦のほとんどはこの飯田山で焼かれたそうです。 また見所として常楽寺という寺があり、それは百済の高官(将軍)を・・・
九州、大分県の由布岳(二百名山)の山頂付近の霧氷の様子です。 クリスマス時期でしたのでサンタのコスプレをした方がいました。 投稿者 さいま 撮影日時 2011.12.23
大分県の九重連山の1つ久住山1786.5mへ、紅葉期に牧ノ戸コースで往復登山した記録です! 紅葉の時期は早朝に訪れないと、駐車場の確保が難しい。 久住山は九州では大人気の九重連山の一つです。 九重連山は、スケールの大きな・・・
熊本県宇城市三角は、2015年三角西港のユネスコ世界文化遺産登録が決定しました! その背後には三角岳(標高406m)が港を見下ろし、眼下や天草五橋、風光明媚な天草の島々を望む絶景ポイントもあります。 登山と世界遺産観光を・・・
屋久島にある100名山の宮之浦岳に登山して、そのまま新高塚小屋まで行き宿泊し、2日目に縄文杉を経由して登山口まで戻った登山動画です。 『1日目』 宿からジャンボタクシーで淀川登山口に向かう。 細く曲がりくねった道はまだ夜・・・
Copyright (C) 2025 ヤマDO! All Rights Reserved.