早月尾根ル-トでの剱岳登頂記
剱岳へは、馬場島荘(富山県上市町)近くから始まる登山口からスタ−トです。 北アルプス三大急登の一つである早月尾根を登ります。 登山口は、未明に出発し正午頃山頂へ到着のスケ−ジュ−ルです。 下山途中で早月小屋に泊まります。・・・
「ヤマDO!」のタグ「北アルプス」の記事一覧です
「北アルプス」タグの記事一覧
剱岳へは、馬場島荘(富山県上市町)近くから始まる登山口からスタ−トです。 北アルプス三大急登の一つである早月尾根を登ります。 登山口は、未明に出発し正午頃山頂へ到着のスケ−ジュ−ルです。 下山途中で早月小屋に泊まります。・・・
安曇野のシンボル常念岳 特徴的なピラミダルな山容は、広く安曇野・松本平から眺めることができ、北アルプスの玄関口として名高い松本・安曇野をして、市民に一番なじみのある「ふるさとの山」といえます。 北アルプスで有名な槍ヶ岳・・・・
早朝の五竜岳山頂からの360度パノラマ動画です。 天気は快晴! 立山や剣岳、鹿島槍ヶ岳などの北アルプスの山々。 妙高山や浅間山、富士山までもが望めた大パノラマ。 まさに絶景です。 五竜岳は、山頂直前が鎖場で、ちょっとだけ・・・
立山の最高峰である大汝山(3015m)山頂からの360度のパノラマ動画です。 曇りですが、視界は良好! 剣岳、薬師岳、笠ヶ岳、槍ヶ岳、白馬岳などの北アルプスの山々が一望。 眼下には富山湾と能登半島、さらに黒部湖。 なまじ・・・
十年間想い憧れた北ア最南端の秘峰です。 この山を知ったのは10数年前、北アルプス南端の一角に立つ寂峰の十石山(じっこくさん)、秋雨前線が上空にある中、メンバーに恵まれ、一滴の雨にもあたらず山頂を踏むことが出来ました。 山・・・
2016年7月、白馬岳に11人のスキー仲間で登ってきました。 23日 猿倉-大雪渓-白馬岳山頂(白馬山荘泊) 24日 白馬岳山頂-小蓮華岳-白馬大池-乗鞍岳-天狗平-栂池 の黄金コースでした。 今年の大雪渓は雪が少なく、・・・
2002年7月26日(金曜日)、栂池高原を出発、ゴンドラリフトとロープウェイを乗り継いで栂池自然園へ。 そこから乗鞍岳⇒白馬大池⇒小蓮華山⇒三国堺を経て白馬山荘へ。 次の27日(土曜日)に杓子岳⇒鑓ヶ岳⇒天狗の大下り、帰・・・
2003年7月26、27日の土日が晴天との事で、25日(金曜日)の夜遅く出発し、長野県の信濃大町で仮眠をとり「立山黒部アルペンルート」の乗り物で室堂へ。 残雪の「みくりが池」、雷鳥沢の人懐こい雷鳥を楽しみながら、夕刻「剣・・・
2002年7月26日(金)に、長野県白馬村の栂池ロープウェイから出発し、白馬大池⇒小蓮華岳⇒白馬岳⇒杓子岳⇒白馬鑓ヶ岳⇒帰らずのキレット⇒唐松岳のルートで楽しみました。 元の動画は1時間19分ですが、その中から15分にハ・・・
こんにちは、槍ヶ岳山頂の景観がとても良かったので投稿しました。 1997年の盆休み、テントを担いで家族で登った槍ヶ岳の様子です。 蝶ケ岳⇒常念岳⇒大天井岳⇒西岳⇒槍ケ岳の縦走ルートでした。 常念岳は思ったより手ごわい山で・・・
北アルプス唯一の活火山 焼岳の登頂記録動画です。 本来は、焼岳南峰にある二等三角点を目指しましたが、南峰に行く一般登山道がなく、また現地でも登山道らしきものも発見することができませんでしたので、南峰に行くのをあきらめ、北・・・
新潟県人で「日本の最高峰が富士山であること」は、誰でも知っているが、「新潟県の最高峰は?」と言われると、首をかしげる人が多い。 山好きの人なら、それが標高2766mの小蓮華山であることを知っているだろう。 小蓮華山に登る・・・
ルート;新中の湯~焼岳南峰・北峰 活火山である焼岳の噴気を中心に、タイムラプスで撮影しました。 投稿者 Kamikochi 撮影日時 2015年10月
三股登山口~常念岳~蝶ヶ岳~三股。日帰り縦走の予定でしたが、降り続く雪混じりの雨と2200m森林限界を超えた辺りからの暴風雨で、急激に体温を奪われた。 前常念岳の手前の2650mにある石室へ避難して登頂を諦め、天候と体力・・・
新穂高温泉から槍ヶ岳を日帰り登山しました。 その動画です。 投稿者 susuchan18 撮影日時 2015/07/26
大キレットを越えて小槍の上でアルペン踊り(?)を踊る様子を撮影した動画です。 投稿者 つ 撮影日時 2015年9月
槍ヶ岳から穂高岳山荘に至る大キレット縦走路のうち、南岳小屋から穂高岳山荘までを抜粋した動画です。 投稿者 しらんぷり 撮影日時 2012年08月17日
快晴微風の絶項の登山日和。 南岳小屋~大キレット~北穂高岳~涸沢岳~穂高岳山荘の縦走の様子です。 2つ目の動画は、大キレットの前日の槍ヶ岳の穂先の動画です。 投稿者 aisatokan 撮影日時 2015年8月上旬 &n・・・
2015年7月27日から30日にかけて白馬岳登山に出かけました。 27日に栂池に宿泊、28日栂池から天狗原、乗鞍岳を経て白馬大池山荘に宿泊、29日白馬岳に登山しました。 白馬大池ではコマクサ、チングルマ、ハクサンコザクラ・・・
剣岳登山。 カニのタテバイを登った時の動画です。 思ったよりは怖くはないです。 投稿者 yama miura 撮影日時 2015年8月8日
Copyright (C) 2024 ヤマDO! All Rights Reserved.