市房山登山動画
熊本県で一番早い桜の開花で有名な市房ダムから、車にて20分程で市房山登山口に着きます。 駐車場多く、この山はツクシアケボノツツジが有名、 4月下旬から5月上旬が見頃! 登山口から市房神社までは杉の巨木がそびえたち 自然の・・・
「ヤマDO!」のタグ「200名山」の記事一覧です
「200名山」タグの記事一覧
熊本県で一番早い桜の開花で有名な市房ダムから、車にて20分程で市房山登山口に着きます。 駐車場多く、この山はツクシアケボノツツジが有名、 4月下旬から5月上旬が見頃! 登山口から市房神社までは杉の巨木がそびえたち 自然の・・・
先日友人と2人で静岡県の愛鷹山に行ってきました。 その時の動画集です。 投稿者 イルミナD 撮影日時 2019年4月21日 目的地は、愛鷹山でなく10年前に廃道になった蓬莱山から鋸岳のルート。 それにチャレンジしようと思・・・
一の鳥居苑地から出発。 よく整備された歩きやすい道で、登るにつれ次第に木々が色づいてくる。若々しい紅葉から、登るにつれて濃い紅葉に変わってゆく。 登り始めの頃は、空は青く良く晴れていたのに、登るにつれてガスがかかってきた・・・
燕岳は、秋の紅葉シーズンとあって、登山口に着くと沢山の登山者で渋滞。 第二ベンチを過ぎる辺りで、やっと自分のペースで歩けるように。 合戦小屋に着くと、ここもすごい人でごった返している。 紅葉もすごいけど、人ごみもすごい。・・・
梅雨前に今年の夏のアルプスのテン泊の練習を兼ねて、滋賀県の比良山系200名山の『武奈ヶ岳』に登り、八雲ヶ原にテントを張りゆっくりしてきました。 天候にも恵まれて良い山行になりました。 時間が十分ありましたので、タイムラプ・・・
どうも!いちべーです。 とある山ガールさんから、「乾徳山へ連れてって!」と連絡をいただき、いちべーとしてはお断りする理由などまったくなく、一緒に登ることになりました。 いつも、食料は、おにぎり二個、行動食として薄皮クリー・・・
こ日本神話でおなじみの瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)降臨の地『高千穂峯』一度は登ってみたいと思っていましたので、2014年7月24日、旅程の関係でお天気をも待ち切れず登ってきました。 登り始めると間もなくガスになり、視界がと・・・
笹ヶ峰は、愛媛県と高知県の県境にある日本200名山のひとつで、標高は1860mあります。 笹ヶ峰の登山口はいくつかあるのですが、私は、マイナーな愛媛県道47号線の大永山トンネルから登山しました。 この日は天気に恵まれ、笹・・・
三瓶山山行のスライドショー動画です。 天候的にはあまり恵まれませんでしたが、ちょっとした雪歩きもでき、非常に楽しめた山行でした。 宿泊は麓のケビンで。 2日目はクマの形跡にビクビクしながらの山行になりました。 お鉢巡りは・・・
三嶺山行。 紅葉の最盛期は過ぎていましたが、それでも美しい景色が迎えてくれました。 天候も最高。剣山・次郎笈も、一ノ森もはっきり見え、最高の山行日和でした。 投稿者 ウカレポンチ副部長 撮影日時 2015年10月17日
愛媛県新居浜市にある200名山「東赤石山」での動画です。 一泊二日での山行は天候に恵まれ、非常に気持ちの良いミニ縦走となりました。 動画は1日目、瀬場谷から東赤石山頂への動画です。 投稿者 ウカレポンチ副部長 撮影日時 ・・・
滋賀県比良山系の最高峰である武奈ヶ岳(標高1214m)を目指して厳冬期に登山を行いました。 山頂には三等三角点もありました。その登頂記です。 武奈ヶ岳登山の動画は、投稿が多いのですが、どちらかと言うと琵琶湖側から登る動画・・・
HX-A500を装着して、西の原から三瓶山を歩いて来ました。 山頂付近でも10cm程度の積雪で、雪は少なく残念でした。 この山行の詳細はヤマレコにて。 http://www.yamareco.com/modules/ya・・・
2016年2月15日、相棒君と東天狗登山に行きました! 登山口は奥蓼科渋の湯から黒百合ヒュッテ経由で東天狗岳山頂を目指します! 登山道初めからアイゼン装着です。 道は凍ってます!沢筋を渡る時は氷が弱く踏み抜き注意ですね~・・・
能郷白山は、白山と並ぶ両白山地の盟主的な山。 豪雪地帯にあり、奥美濃で一番遅くまで白い雪が残る。 頂上からの展望は、間近に荒島岳、白山などの他360度の大パノラマが得られる。 2016年2月18日は、願ってもない天気。 ・・・
妙義山は、群馬県下仁田町・富岡市・安中市の境界に位置する日本200名山のひとつです。また、上毛三山(赤城山、榛名山)の一つでもあり、白雲山・金洞山などを合わせた総称です。 700万年前の噴火でできた火山で、その後の風化・・・・
雲取山から見える大きな山容の和名倉山。 40年前の和名倉山は、かすかな踏み跡だけの山でしたが、今は道もしっかりとして頑張れば登れる山になりました。 危険な箇所は有りませんが、行程が長く早立ちが鉄則です。 【コースタイム】・・・
奥秩父主脈縦走路の尾根の唐松尾山と将監峠の中間地点に、西御殿岩という岩山がある。この岩山から北東方向に長大な尾根が、標高2000メートル前後を維持しつつ伸びている。 この、巨大な臥龍の如き尾根上に、リンノ峰、西仙波などの・・・
武奈ヶ岳は、日本二百名山、近畿百名山の一つで、琵琶湖の西側比良山地の最高峰です。広々とした山頂と稜線歩きが楽しめる人気の山でもあります。 山行計画の変更で一日予定が空いたので、まったり山楽会のメンバーを誘って、武奈ヶ岳登・・・
天狗岳は、日本二百名山のひとつです。 東西に300m程離れて肩を並べる西天狗岳と東天狗岳があり、西天狗岳(2,645.8m)は北八ヶ岳の最高峰。 6時に渋御殿湯の駐車場出発。 月明かりは有るが、樹林の中は真っ暗なのでヘッ・・・
Copyright (C) 2024 ヤマDO! All Rights Reserved.